誰でも簡単にできる!「質感」を意識したお部屋づくり

2022年07月31日

こんにちは。
インテリアアドバイザーアダチツヨシです。

今日はインテリアを楽しむための誰でも実践できる簡単なポイントのお話をします。


インテリアを楽しむ簡単なポイントを紹介

まずはじめに、あなたのお部屋はツヤっとした印象ですか?
それともマットな(光沢感のない)印象ですか? 

ツヤがあるものが好きな方とマットな感じが好きな方、お好みはそれぞれあると思います。
ただ、感じる光沢感はそのバランス次第で空間の落ち着きに影響してきます。

一般のご家庭の場合、もともと床材がツヤっとした仕上げであることが多く、お部屋に占める「ツヤっとの面積」も自然と多くなりがち。さらに家具もそのような仕上げだとなおさらです。

もちろん耐久性や使い勝手を考えて、そのような加工がされていることが多かったりしますが、ツヤがあるものばかりに囲まれると、光を反射するものが多くて何だか落ち着かない空間になりがち。
そんな場合は、意識的にマットな質感のものの割合を増やしてみると落ち着きが出てきます。
(逆にマットが多い空間にはツヤっとを増やすとアクセントになります)

お部屋のコーディネートをするときに色の組み合わせを意識することは多いと思いますが、「質感・触感」も実は住み心地に影響を与えるのです。

また、マットな質感のものには使っていくうちに表情が変わっていくものも多く、その移りゆく表情が空間に動きを与え、生き生きとさせてくれます。

ぜひ、「モノの表情を楽しむ」をお部屋の中で意識してみてください! 

モノの表情を楽しむ具体的な方法を紹介

いくつかおすすめな方法をご紹介します。

①自然素材の仕上げの木製品を選ぶ

家具などの木製品は仕上げ(上塗り剤など)によっても表情の変わり方が異なります。
前提として、家具であっても木は呼吸をしています。

オイル塗装仕上げやソープ仕上げなど、天然成分を使って仕上げられている家具や木製品は、木の呼吸が妨げられないので、年を重ねることで本来持っている表情よりまた深い味わいを感じる「経年変化」を楽しむことができます。

また、木の質感を手触りで感じることができるのも魅力で、いつまでも触れていたくなるような愛着にもつながります。

②観葉植物を置く

当たり前ですが、植物は成長します。
背が伸びることはもちろん、葉っぱがついたり落ちたり、色が変わったり、、、
その時々で変化していく姿は、毎日の生活や意識にも変化を与えてくれる存在です。 

さらに、枝、葉、土、鉢など必然的にさまざまな質感が集まるので、お部屋のコーディネートに馴染む万能な役割を果たしてくれます。
空気清浄効果など他にもメリットがあるアイテムでもあります。 

③窓辺にガラス製品を飾る

ツヤっとアイテムとも言えますが、ガラス製品は置く場所によって表情を変え、とてもアクセントになるアイテムです。
キーポイントは陽の差す「窓辺」に飾ること。
特に色ガラス製品は、光を透過してその表情を変えます。 

差し込んだ光がガラスの反射と相まって空間を明るくしてくれたり、そこに幻想的な世界をつくりだしてくれることもあります。
「こんな表情に変わるのか!」という新たな発見があるかもしれません。

新しいものを取り入れる、古くから持っているものを大切に使う、どちらも快適な空間づくりに欠かせないこと。
さらに、そのアイテムの魅力を発見してやることも愛着につながります。
その「愛着」が空間づくりには重要なポイントです。
ぜひ実践してみてください!